見た目ひどくてすみません。
鳥をあまりたくさん使いたくなかったのでかさ増しにキャベツ。
キャベツを入れた分少し甘めの味付け。せっかくなのでレシピも
分量(2人分)
卵…4個
鳥もも肉…1片
キャベツ…1/8個くらい(お好みで)
ネギ…適量
酒…少々
砂糖…大さじ1と1/2
塩少々…加減が難しいので少なめから様子を見て
めんつゆ…少々
醤油…香り程度
- 油を熱して塩をほんのちょっと入れる←温度を高くして炒めるものの旨みを逃がさないため
- キャベツを焦がさない程度に強い火で炒める。鳥を入れて焼き入れが付いて来たら酒を入れ、ギリギリ火が通るまで蒸し焼きにする。その間砂糖を入れると肉がかたくなりづらく味がしみこみやすくなる(とおいらが思っている)
- 肉に火が通ったら味付け。「さしすせそ」の順で薄めから決めていく。塩は今回は入れすぎてしまったのだけど(食べられないほどでは無いが)丼ものは薄いのはNG少ししょっぱいなくらいで後で卵も入れるのでOKなもの。
- 味が決まったら卵を溶いて一気に入れ、お好みの堅さにしてできあがり。
- ネギは卵と同じタイミングで入れるもよし、小口に切って後から散らすもよし。お好みで
重ねて…
お腹が空いていて写真用に盛ったものを食べてしまい、こんな画像でゴメンナサイ。でもおいしかったのョ