薬なんか飲まないに越したことはない
ただおいらの場合生きるためにホルモンを外から補充しないといけないのでそうも行かない。
内科の薬は学生の時の不摂生で肝臓をやっちゃったから仕方がないにしても心の薬は…やめていきたい
ただ心の薬が1番減薬が難しいようだ。
心の場合は心境の変化が薬のおかげなのか周りの環境やストレスの状態が変わったからなのか非常に判断が難しい。
心の病気は鬱が多いけど周りに迷惑をかける度合いの大きさでは「そう」がすごく厄介。
おいらの場合は慢性的に鬱っぽく、大きなストレスに晒されるとそうに触れる、相当な困ったくんだ。
鬱の時に薬を足していただいたけど、正直サッパリ。家の現状が黙っていても鬱々としていく今の状況では自分の中身をほんの少し変えたところで好転するわけないじゃあないか。
書きながら思ったけれど薬をやめたくてもやめるとそうになるのではまさか手詰まりなのでは…
今更しっかり自分の毎月お金がもらえる仕事やら恋人やら家庭やらそんな当たり前だけど自分には手に入りそうもないものを望んだりしないけれど、せめて一応大人として確保したいプライベートな空間くらいは欲しいヨ。